
2023.12.29
年末のご挨拶
冷え込む日が多くなる中、いよいよ師走の慌ただしさの中をお過ごしと思います。 ご体調を崩されていませんでしょうか。 カレンダーの残りの日数を想うたび、本年も本当に多くのお支えをいただきましたこと...
2023.12.29
冷え込む日が多くなる中、いよいよ師走の慌ただしさの中をお過ごしと思います。 ご体調を崩されていませんでしょうか。 カレンダーの残りの日数を想うたび、本年も本当に多くのお支えをいただきましたこと...
2023.12.22
夏は暑く冬は寒いという住環境を改善しようと、断熱塗料での外壁塗装を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし、そもそも断熱塗料はどのような仕組みで断熱効果を発揮しているのか、疑問に思われている方も少...
2023.12.15
新築から10年程度経過すると、水回りなど自宅のさまざまな部分でリフォーム工事が必要になってきます。 住宅内の設備と同様、外壁も10年を経過した頃から劣化が始まりますので、リフォームが必要です。 ...
2023.11.24
ALC外壁は地震や炎に強く、防音性や断熱性にも優れた外壁材です。 ただし、長くALC外壁の機能を維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。 今回は、ALC外壁の劣化症状やメンテナンス...
2023.11.17
外壁塗装で欠かせないのが塗料選びです。 外壁塗料は含まれている樹脂の違いでグレードが分かれており、機能、価格、耐用年数が異なります。 外壁塗装を長持ちさせるためには自宅に合った塗料を選ぶこ...
2023.10.27
外壁塗装工事は2週間ほどかかります。 その2週間のなかで具体的にどのような工事が行われるのか分からない、という方もいらっしゃるでしょう。 外壁塗装の工事期間中は窓を開けられない日もありますので、工事の全体の流れと...
2023.10.20
近年、住宅用外壁塗料で主流となっているシリコン塗料。 実際多くの方が外壁塗装の際にシリコン塗料を選択しており、業者からすすめられるケースも多くあります。 しかし、シリコン塗料がどのようなも...
2023.09.22
外壁塗装を依頼する際、一般的に雨樋の塗装や交換も同時に行います。 雨樋は耐用年数に応じて必要なメンテナンスを行うことで雨樋だけでなく、住宅を長く安心して使えるようにな...
2023.09.15
モルタル外壁は優れた耐火性、耐久性、デザイン性が魅力の日本の住宅でも多く使用されている外壁材です。 住宅の外壁にモルタル外壁を検討している方のなかには、メンテナンスは...
2023.08.25
外壁塗装の塗膜が劣化するとさまざまな症状となって現れます。 劣化症状には緊急性の低いものから高いものまでさまざまですので、定期的に自分で外壁の状態をチェックする必要があります。 &nb...