外壁塗装を2色塗り分けでおしゃれに!ツートンカラーのポイントとは
外壁塗装の色選びは1色だけではありません。
2色塗りにすることでスタイリッシュになったり個性的になったりと
デザイン性のある外観を作り出すことができます。
2色塗りにもいくつかのパターンがあり、塗り分け方によって建物の印象が変わります。
そこで、外壁塗装のツートンカラーの塗り分け方、悩んだ時の考え方のコツをご紹介します。
外壁塗装の塗り分け方
階で塗り分ける
最もオーソドックスな方法は上下で塗り分ける方法です。
2階建ての家の場合、1階と2階で塗り分けます。
ツートンカラー外壁では調和させやすい塗り分け方です。
一般的には下側を濃い色、上側を薄い色で塗り分けますが、逆でも構いません。
縦のラインで塗り分ける
外壁を縦のラインで塗り分けるとスタイリッシュでクールな印象に仕上がります。
塗り分ける場所の幅を狭くしてデザインのアクセントとすることも出来ます。
ベランダ・バルコニーなどを塗り分ける
ベランダ、バルコニーなど、でっぱり部分を塗り分ける方法です。
凹凸で色を塗り分けることでメリハリが出たり、奥行き感のある外観に仕上がります。
ツートンカラーが初めてという場合には
ワンポイントとしてバルコニーの塗り分けを取り入れてみるのがおすすめです。
ツートンカラーにする際のポイント
ツートンカラーは色選びに成功すればおしゃれな外壁になりますが
失敗すると違和感のある組み合わせになってしまいます。
そこで、ツートンカラーを取り入れる際のポイントをご紹介します。
色の組み合わせ
ツートンカラー外壁は2色の色を決めますが、まずメインとなるベーシックカラーを決めたら
あとは同系色でアソートカラーを選ぶようにするとおしゃれにまとまります。
同系色というのは同じ色の中の濃淡や明るさの違いなどのことを指します。
例えばライトグレーとグレー、ベージュとブラウン、クリーム色と黄土色など
同じ色味でまとめると統一感があり、比較的簡単におしゃれに仕上げることができます。
したがって、まずナチュラル系、スタイリッシュ系などの外壁の雰囲気を決め、その後色の方向性を決めます。
色の方向性が決まったらベーシックカラーを決定し、
ベーシックカラーに合ったアソートカラーをできるだけ同系色の中から選びます。
このような手順で色を決めていくと、スムーズに色選びをすることができますよ。
色の比率
色の組み合わせを決めるときには配色ルールに基づいて選んでいくと失敗を避けることができます。
外壁を塗り分けする際には
「ベースカラー」
「アソートカラー」
「アクセントカラー」の比率を意識します。
ベースカラーは最も面積が広い色。
全体のベースとなる色で建物全体の60~70%くらいの構成がベストです。
アソートカラーはベースカラーの次に多く使う色です。
全体の20~30%を目安に使用するとバランスが良くなります。
ベースカラーを引き立てる相性の良い色を選ぶのがコツです。
アクセントカラーは玄関ドアや窓枠、破風板などの色で5~10%程度となります。
全体を引き締めたり、個性を演出する役割があります。
付帯部との相性
外壁塗装は外壁面だけではなく、雨樋や軒天などの付帯部の塗装も行われます。
この付帯部の色も考慮しながら相性が合う色を選ぶのがおすすめです。
付帯部は面積が狭いので見落としがちですが、建物を全体として見た時に違和感となる場合があります。
色選びの際には付帯部も忘れずに調和を考えて決めましょう。
ツートンカラーで悩んだ時の考え方のコツ
周辺に調和させた色を選ぶ
家の外観は周辺の住宅と統一感を持たせることでグンとおしゃれな印象に仕上がります。
ご近所がナチュラルな雰囲気の外壁の家が多い場合は
ベーシックカラーをアイボリーやベージュに、アソートカラーはブラウンなどを選ぶと良いでしょう。
しかし逆に自分の家を周辺から目立たせるという考え方もあります。
その場合も近隣のテイストを取り入れながらやや濃い色を取り入れるなどすると
違和感なくおしゃれな外観の家に仕上がります。
また、景観条例の対象地域の場合は条例を遵守しつつ色選びをしなければなりませんが
基本的に自然に調和しているアースカラーの色味を使えば大きな問題にはなりません。
大きいカラーサンプルを参考にする
外壁塗装の色を選ぶ際には大きめのカラーサンプルを見て決めるようにします。
小さなサンプルだけを見て外壁の色選びをした場合のよくある失敗は
「思っていたよりも薄かった」「色味を入れたのに白い外壁に見える」というものです。
色は同じ色でも人の目には小さな面積で見ると濃く見え、大きな面積では薄く見えます。
つまり、イメージ通りの色選びをするにはなるべく大きいサンプルを見て選ぶことがポイントとなります。
A4サイズ以上のカラーサンプルを取り寄せ
実際に日中と夜の屋外でサンプルを見てから色を決定すると失敗を避けることができます。
カラーシミュレーションをしてみる
最近ではインターネットで外壁のカラーシミュレーションができるサイトもあり
サイトに自宅の写真をアップロードしてカラーシミュレーションができるようになっています。
カラーシミュレーションをすることで塗装後の家全体のイメージをつかみやすくなりますのでおすすめです。
また、外壁塗装業者がカラーシミュレーションをしてくれる場合もあります。
外壁塗装業者と一緒にシミュレーションしながら色選びをするため
プロのアドバイスをもらいながら色を決定できるので安心です。
実際の外壁を真似してみる
ツートンカラーで迷ったら実際にツートンカラーにしているお宅を参考にして
似た雰囲気に仕上げるのも1つの手です。
住宅展示場やカタログなどの画像を参考に、外壁塗装会社に雰囲気を伝えるとイメージが伝わりやすいですし
細かい色選びで悩まずに済みます。
「こんな雰囲気にしたい」というイメージがあったら塗装会社の営業担当者に伝えてみましょう。
スタイリッシュでおしゃれなツートンカラー外壁を取り入れてみては
外壁を2色で塗り分けるツートンカラーはスタイリッシュでおしゃれな外観に仕上がる今人気の塗装方法です。
初めてツートンカラーにするので色の決め方が分からない、という方は是非塗装会社に相談してみてください。
ご自宅にぴったり合った外壁の色を一緒に相談して決めましょう。
新潟県刈羽郡を拠点に塗装工事を請け負う株式会社吉川塗装です。弊社は主に外壁塗装と屋根塗装を承っております。お客様の安全・安心な暮らしを守る塗装をお約束いたします。塗り替えやメンテナンスなど塗装についてのお悩みは何でもご相談ください。
会社名:株式会社 吉川塗装
住所:〒945-0323 新潟県刈羽郡刈羽村大字赤田町方795
TEL:0257-28-2115
FAX:0257-35-6455
営業時間・定休日:第2・4土曜 祝日